コクピット前部(クリヤー部)成型
0.8m厚のペット板を使い成型します。
手前の砲弾形が石膏型です。 成型用枠に合わせてペット板をカット。

枠にペット板を固定。 石膏型が動かないようにをしっかり押さえます。
ペット板を炭で柔らかくなるまで温める。 徐々に柔らくなり、そろそろかな?。 こッ、腰が~
イキますヨ~。 ベニヤ製の型を入れてみんなでイッセーノセッ!。

ペット板が冷えるましっかり押さえます。

カット用に基準線を入れてます。 型を5分割して成型します。

トップ部もみんなでヨイショ。 午後7時過ぎまで作業は続いた。
成型材接合
接合開始まずはトップから。 けがいた線に沿ってカット。 各パーツを透明テープで接着。

最終調整 微妙な手さばき。 裏側もテープを貼ります。 ド~デェ~。
成型材取り付け

取り付け部調整。 こちらも微調整。 仮組。

こんなもんでいいか ナ~。 成型材接着用両面テープ貼り。 テープを剥がして接着です。
段差埋め。 フィルムを貼って終了。
トップページ